2022年2月28日月曜日

転職活動 Job search_Day 0.5

English following


先週あたりから奥歯が疼くため予約なしで近所の歯科へ行ったところ、過去に違う歯科医で治療された部分的の状態が悪く、神経の治療をして様子を見るか、抜くかの選択肢しかないと言われました。奥歯を抜いてしまうと後あと食生活にも影響を及ぼしそうなので、まずは神経の治療をして様子を見たいと答えました。今日の応急処置は30分ほどで完了しましたが、家へ着くまでの間に麻酔が徐々に切れ始めていたため、痛み止めのロキソニンが効くまではかなり疼きました。治療を完了するまでは、10回ほど通う必要があるとのことです。

今日は転職サイトでメジャーなビズリーチとミドルの転職のWEB履歴書を更新しました。更新と言っても、先週末に作成した和文と英文の職務経歴書からコピー&ペーストしただけです。久しぶりに開いた上記のサイトは英文で記入するボックスが増えていたりと、外資系企業のクライアントを取り込むために改良されてきているのを感じました。

あとは、2年前に電話でやりとりしたことがあったエージェントから久しぶりに連絡があり、そこで紹介を受けた豪州企業へ応募する旨の返信をしました。また、米国企業へ転職した元同僚からリファラル採用の可能性があるという連絡があり、お礼と共にResumeを送付しました。

書類選考で落ちる可能性も十分ありますが、まずはこの2社に挑戦することになります。

I went to a dentist this morning without an appointment due to tingling and pain in back tooth for the last week and was told that the options were to have the nerve treated and see how it goes, or to have it pulled. I asked first option, since no back tooth might affect my eating life later on. Today's first aid took about 30 minutes, but the anesthesia had started to wear off before I got home, and then I was quite tingly until the painkiller Loxonin kicked in. I was told that I would need to come in about 10 times before I could complete the treatment.

Today I updated my web resume for Bizreach and Middle-no-Tenshoku, two of the major job search sites in Japan. But it was actually that I just copied and pasted from the Japanese and English resumes I created last weekend. It's been a while since I've opened these sites, and I felt that they've been improved to attract foreign clients, with more boxes to fill in in English.

I also received a call from an agent that I had talked two years ago, and I replied that I would apply to an Australian company that I was introduced to. Also, a former colleague who had moved to a US company contacted me to inform a possibility of referral recruiting, and I thanked him and sent my resume.

There are possibilities that I will fail the document screening, but I will try these two companies first.

2022年2月26日土曜日

転職活動 Job search_Day 0


English following 


 2022年の1月末で仕事を辞めて現在無職です。前職は米国人の上司と反りが合わずに約1年間で退職する旨を伝えました。次の職場を決めないで仕事を辞めるのは初めてです。第二子が昨年5月に産まれましたが、あまり一緒にゆっくりできていなかったので、赤ちゃんらしい間に私も育児に関わりたいと思って少し休もうと思ったのと、本気で職探しすれば何とかなるだろうという軽い感じで決めてしまいました。3回も転職してJTC2社、外資2社経験していると、日本の一般的な感覚とズレてきているのかもしれません。

とりあえず3月から本格的に転職活動を始めるので、まずは下記のような作業から開始したいと思います。

  • 和文の履歴書&職務経歴書のアップデート
  • 英文Resume のアップデート
  • 転職サイトのWEB履歴書の更新
  • リファラル採用の可能性がないか過去の同僚(転職済)へ連絡
  • 知り合いの転職エージェントへ連絡
すぐ決まれば良いですが、なかなか決まらずに長期戦になる可能性もあるので、来週は健康保険の任意継続と、失業保険の手続きに行ってきます。

I quit my job at the end of January 2022 and am currently unemployed. I told my previous employer that I was leaving after almost a year because I didn't get along with my immediate boss who is an American guy. This is the first time I have quit a job without deciding on a next one. My second child was born in May last year, and we hadn't been able to spend much time together, so I decided to take some time off to be involved in childcare while he was still a baby, and I also thought that if I really looked for a job, I would achieve it before long. By experience of three times job changes that consist of two JTCs and two foreign companies, I may be out of sync with the Japanese general feeling.

Anyway, I'm going to start my job search in earnest in March, so I'd like to start with the following tasks.

  • Update my Japanese resume & CV
  • Update my English resume
  • Update my web resume on job sites
  • Contact past colleagues (who have already moved to other jobs) to see if there is any opportunity of referral hiring
  • Contacting job agencies
I'm hoping to get a job soon, but there's a possibility that it will be a long term, so next week I'm going to apply for extend previous health insurance and unemployment insurance.


2022年2月25日金曜日

ファスティングを終えて

 3日間のファスティングを終えて今朝食べたお粥は、濃いお米の味がしました。その次に食べたミカンも美味しくて味覚が生き返る感じでした。

体重は昨日より-500g、体年齢もさらに1歳若返って30代目前です。3日間のファスティングでトータル3kgの体重減ですが、それよりも味覚の変化に驚きました。これからも食事を美味しく食べるために、半年に一度くらい定期的にファスティングしても良いかなあと思いました。



2022年2月24日木曜日

ファスティング3日目

 午前中はひたすらお腹がグーグー鳴っていました。妻が美容室に行ったので、0歳児と2歳児の長男&長女のお守りをしていましたが、長女に与えるチョコを思わず食べてしまいそうになりました。オシッコは出ましたがウンチは出ていません。ただ、オナラは出たので、もしかしたらまだ腸にウンチが残っているのかも。

体重は昨日よりさらに-1.1kg、体年齢も1歳若返りました。

今から30分昼寝をして、午後は天気が良いので近所の河原へ散歩に行く予定です。



2022年2月23日水曜日

ファスティング2日目

 お腹が空くというよりも、食べ物を見ると食べたくなります。味覚が寂しがっている感じです。あと眠気があります。

2日目も普通に便が出ました。小さめでした。

体重は1日で-1.35kg、体年齢は1歳若返って実年齢に近づきました。ずっと続けたら20代に戻れるかもしれません。



2022年2月22日火曜日

ファスティング初日

本日は2022年2月22日で猫の日です。

無職となり絶賛求職中ですが、時間が有り余っているため興味はあったがこれまで実行に移すことが出来なかったファスティングダイエットに挑戦してみることにしました。

今朝の体組成情報は下記になります。

ちなみに身長は167cm、年齢は40歳です。どのように身体年齢を算出しているのか分かりませんが、実年齢よりも老けていると結構ショックです。

当面の目標は肉体的に全盛期だった20代を超えることです。当時は体重60kgでベンチプレス110kg、フルマラソンサブフォーであったので、ベンチプレス115kg、フルマラソンサブスリーを狙います。